草花丸紋 ぐい呑
	  
      
      	¥33,000
      
      
      (不含税)
    
	
    
    
    
    | 作者 | 清閑寺窯 | 
|---|---|
| 分类 | 酒器 / 盃 | 
| 本体大小 | φ6.7cm × 5cm | 
| 重量 | 100 g | 
| 材料 | 陶器 | 
| 说明 | - | 
| 备注 | - | 
色鮮やかな色彩で描かれた草花丸紋です。
金盛りの技法を使い立体的に表現されています。
清閑寺窯 五代 杉田眞龍 略歴
明治初頭に創業し、のちに京都の、名門公家である清閑寺伯爵家より窯名を拝受
清閑寺窯 四代祥平の長女として京都に生まれる。
京都芸術短期大学日本画本科・専門科を卒業後
京都府立陶工高等技術専門校 図案科卒業
京都市工業試験場を終了し1999年より清閑寺窯に入り
祖父 三代祥平、父 四代祥平に師事する。
2014年 京焼伝統工芸士に認定される。
2018年 ブルトゥイユ城美術館(フランス)作品収蔵。
2020年 清閑寺窯五代目を襲名する。
 
     
        
       
           
           
           
           
           
           
           
       
           
           
          






